法事
本日本堂に於いて法事を行いました。
本日本堂に於いて法事を行いました。
10月4日本堂に於いて法事を執り行いました。
9月23日秋季彼岸法会にはたくさんお参り下さり、良い法要となりました。 ご自宅でも彼岸経本をお唱え下さい。 子供さんの元気な声が聞こえる中で、人に対する気遣いや優しい振る舞い、声掛けを見る事ができ、大変嬉しく感じました。...
10月生まれと亥年(イノシシどし)と戌年(いぬどし)の守本尊は阿弥陀如来(あみだにょらい)様。「極楽浄土」の教主であり極楽往生へと導く仏様です。 無限の寿命を持つことから無量寿(むりょうじゅ)ともいわれます。 龍光院の本...
本日、本堂に於いて満中陰法要を行いました。かさ餅を切るところから熱心に見られ、手を合わせて故人へ気持ちを届けられました。
残暑厳しい9月ですね。 9月生まれの方と、酉年(とりどし)生まれの守り本尊様は不動明王(ふどうみょうおう)です。 大日如来の化身であり、人々を煩悩から救い、一切の災難や苦難から人々を守ってくれる存在です。邪悪な心を断つた...
8月24日は地蔵盆の日。五條市で行われました地蔵盆でご供養させていただきました。暑い中、子供さんも一緒に大きな声でお経を読んでくれました(^^)たまらなく可愛いですね。 子供の守り神である地蔵菩薩。 お地蔵様の赤いよだれ...
8月15日14時より観音殿に於いて盆施餓鬼供養を行いました。たくさんお参り下さり、ご先祖様も喜んで帰られたことと思います。
8月15日本堂に於いて法事を行いました。関東から帰省され皆様でお参りいただきました。
8月になりました。 皆様から、「孫が産まれた」「庭の花が咲きました」「家族旅行しています」「試合頑張ります」などLINEで近況をお知らせいただき、本当にありがとうございます。お会いできる機会が少ないですので今のご様子がわ...